おはようございます。藤木です!
昨日博多店ではレムーブ塾の日でした。
前半のテーマは「上肢トレーニング②」です。
前回の①のテーマを踏まえ、肩のトレーニングを主にやっていきました。
トレーニングのポイントを知ることで、その人のクセが見えてきます。クセがわかってくるとどこの部分が使えていないのか予測できます。
しっかりとした正しいトレーニングフォームを行えることでカラダの機能が上がることを実感した内容でした。
後半のテーマは「骨盤」
静的な状態で骨盤を見れることが動作分析への予測ができることに繋がります。
一つの視点ではなく様々な方向からカラダを見るとその人のカラダをより深く見ることができ、カラダを見る目が養われました。
次回も楽しみです♪
レムーブ塾のことを知りたい方はこちら
https://re-move.co.jp/removejuku/
The following two tabs change content below.

藤木 明大
人には人に合った運動があります!きついだけが運動ではありません。運動が苦手な方でも僕が丁寧にサポートします!「もっと早く来ておけば良かった〜」とお言葉を多く頂いてます!カラダが変わっていく楽しみを僕と一緒に共有しませんか?>>詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 藤木 明大 (全て見る)
- 博多健康教室 - 2019年12月2日
- 時間がない主婦の方にやって頂きたいタオルでできる背中のトレーニング②】 - 2019年10月31日
- 【時間がない主婦の方にやって頂きたいタオルを使った背中のトレーニング①】 - 2019年10月24日