
こんにちは!大切なことを教えてくださったお客様とのエピソードを書きました。これが僕の原点です。
パーソナルトレーナーになって本格的に活動を始めたのが11年前。
その当時、パーソナルトレーニングとは、単に運動メニューをマンツーマンで行う仕事だと思っていました。
その考えを変えるきっかけになった、ある80代の女性のお客様がいらっしゃいました。
仮にAさんとしますね。
Aさんは社交ダンススタジオの経営と自身でも指導をされている方です。
しかし、お会いした当初はダンスを踊ることはできたのですが、
- 階段の昇り降りで膝が痛くなる
- 膝が痛くて正座ができない
- 段差のないところでつまずく
など、日常生活を送ることが困難であるとおっしゃっていました。
さらに、ある日、デパートの入り口にあるカーペットに足を取られて派手に転倒してしまい、多くの人に注目されとても恥ずかしい思いをしたそうです。
そこで、
このままでは思うような日常生活を送れない。
運動施設でしっかり筋力トレーニング習おう!
と決意して来られたのが始まりでした。
それからAさんとの長い付き合いが始まりました。
マシン指導をして筋力トレーニングを週2回続けていくと、徐々にひざの痛みが改善していきました。
「やっぱりマンツーマンのトレーニングはすごい。やればやるだけ結果がでるなぁ。」
ところがある日、Aさんの様子がいつもと違う時がありました。
なぜか運動をやりたがらないのです。
「確実に改善してきているのに一体どうしてだろう?」
と不思議でした。
でも、その日は、1日でも早く改善できるように指導するのがAさんのためになることだ、と思って、違和感を確認しないままトレーニングをしてしまったんです。
すると、いつもの明るく前向きな雰囲気が一切感じられず、なんだかチグハグして、すごくイヤな時間になってしまいました。
当然、トレーニングもはかどりませんでした。
その時に気づいたんです。
相手の気持ちを受け止めることがおろそかになっていた、と。
その次のトレーニングの時は、まずは相手のありのままの気持ちを真正面から受け止めようと決めました。
その結果どうなったかというと、なんと9:1でほぼお話をするだけで時間が過ぎてしまったんです。
しかし、そのことをきっかけに、Aさんの笑顔が見られるようになりました。
信頼関係を取り戻すことができたのです。
それからというもの、今以上にトレーニングに真剣に向き合ってくれるようになり、順調に身体が改善していきました。
2、3ヵ月もすると必要な筋力がついていき、日常生活も快適に送ることができるようになりました。
Aさんは自信をどんどん取り戻していったのですが、回数を追うごとに明るくなっていく表情を見て、僕もとてもうれしく思いました。
11年経った今でもお会いする時に、
「あの時に藤木さんにトレーニングを習っていなかったら今の生活はなかったわ。」
とステキな笑顔でおっしゃってくださいます。
そう言っていただける瞬間が、トレーナー冥利につきます。
Aさんに会わなかったら、今もパーソナルトレーニングの仕事は、単に運動メニューを指導する仕事だと思っていたでしょう。
しかし、今は違います。
単に運動メニューをマンツーマンでするだけでなく、気持ちの充実もサポートする仕事なんだと気付かされました。
日々いろんな身体の悩みを持つ方とお会いします。
今日はどんな人と会えるのか、毎日が楽しくてしょうがないです。
これからもパーソナルトレーニングを通して、身体の機能を改善するだけでなく、気持ちの面でも充実したステキな笑顔の人を、一人でも増やしていきたいと思います。
レ・ムーブ のお試し体験レッスンはコチラから詳細をご確認ください

藤木 明大

最新記事 by 藤木 明大 (全て見る)
- 博多健康教室 - 2019年12月2日
- 時間がない主婦の方にやって頂きたいタオルでできる背中のトレーニング②】 - 2019年10月31日
- 【時間がない主婦の方にやって頂きたいタオルを使った背中のトレーニング①】 - 2019年10月24日