
このごろ若い方もパーソナルトレーニングを受ける人が増えて来たように思います。フェイスブックやインスタを見ても皆さん健康やカラダに対して意識が高いですね。色々な情報があふれているなかで本当に自分に合った運動を選択できているのか?せっかく運動するなら確実に効果を出したい方は多いはず。そこでパーソナルトレーナーがお役に立てることがあります!そんな方のお力になりたいです!
先日、ホームページを見てレ・ムーブのパーソナルトレーニングの体験レッスンを受けたいとお問い合わせがありました。
色々なパーソナルトレーニングジムのホームページを見たなかでレ・ムーブのシステムに興味があるとのことでした。
お電話でお話を聞く限りではとてもカラダに対して意識が高い男性だなと思いました。
その男性をTさん(仮名)とさせて頂きます。
Tさんの体験レッスンの目的
Tさんの目的はシェイプアップでした。
脂肪を落として筋肉をつけてカッコいいカラダになりたいと。
Tさんはもともとテニスのインストラクターやジムでのアルバイトを経験がある方です。
仕事が変わり自分ではカラダの管理が難しいと感じたのが体験レッスンを受けるきっかけだったそうです。
カッコいいカラダのために取り組んだことを聞くと、それはとてもストイックなことでした。
ただ、それが継続できず効果も一時的になっていました。
継続的に効果を出すためには、
☑ 取り組みに対して何のためにやっているかを明確にすること。
☑ カラダにどういう反応が起きるのかを知ることが必要です。
まずTさんからお聞きした取り組みをもとに、お伝えしたことは2つ。
・筋肉を増やすために、筋力トレーニングはなぜ10回反復なのか?それをすることでカラダはどういう反応をするのか?
・脂肪を落とすと考えた時に、そもそも脂肪ってどうやって作られるのか?などをお伝えしました。
そうするとTさんは、なるほど‼
という反応でした。
↓↓
ネットで情報収集はしていたが何が正しくて何が間違っているかわからなかったけど話を聞いてよくわかったと。
Tさんのような方は多いのではないかと思います。
色々なやり方は世の中にたくさん出回っていますが、ベースとなる考え方の部分がないまま色々なやり方に追われているだけだと効果は出ません。
効果が出ないと、「これをやるだけ!〇〇ダイエット」とか、「これを飲むだけで〇〇〇」とかそんな情報に流されがちになります。
それが良いきっかけになっていればよいのですが現実的ではありませんね。
さらに運動方法はたくさんある中で、この頃カッコいいトレーニングや激しいトレーニングって多いと思います。
そもそもですが、そのトレーニングができるカラダなのか?その状態の見極めは必要であると思います!
まずTさんに状態を見極めるためにスクワットをやってもらいました。
スクワット5回でカラダのクセがわかる!?
スクワットは色々な要素を見ることが出来ます。
例えば、
☑ 膝腰は正しく使えているか?
☑ 体幹部は安定しているか?
☑ 足首の柔軟性は?
などです。
カラダが正しく機能していないとトレーニング効果は得にくいですし、ケガのリスクも高まってしまいます。
きつい激しいトレーニングを売りにしているものが多いなか、状態を把握せずにしかもウォーミングアップもなしに急にきつい激しいことをやってしまうとカラダはどうなるのか?
想像できますよね?
Tさんの状態としては
・股関節がうまく使えていない
・体幹部が安定していない
でした。
トレーニングはきつくなればなるほどフォームが崩れクセが出やすいものです。
クセが出ると引き締めたい部位に刺激が入りませんし、ケガのリスクも高くなります。
特に足首の問題は股関節や体幹部に影響してしまうので今回の体験レッスンでは足首に対してアプローチしていくことにしていきました。
クセが分かれば整えるのみ!
Tさんが行ったのはこのアプローチ!
・立位でカカトとつま先を交互に上げていくエクササイズ
・ちびボールを足裏で踏むエクササイズ
・足首のコンディションが良くなった状態でスクワット!
以上をしていくことで、まず足首の柔軟性が上がり、股関節もスムーズに動かせるようになり体幹部も初めより安定してきました。
Tさんはスクワットの動きの変化に驚かれていました!
今回はウォーミングアップでTさんの改善ポイントにアプローチしてコンディションを整えてトレーニングを行ったという流れでした。
レ・ムーブのパーソナルトレーニングシステム
レ・ムーブは、
① カラダの状態の見極め。(チェック)
② 自身にあったコンディションを上げるウォーミングアップ。(バランス調整)
③ 安全で効果的なトレーニング。(トレーニング)
というようにパーソナルトレーニングを行います。
このシステムに興味があるということだったTさんに実際にシステムを体感した感想をお聞きしました。
自分の現状が分かり、改善ポイントも見つかり、これから効果的なトレーニングが出来ることがイメージできるとのことでした。
Tさんにカラダの管理を依頼して頂いたことに応えるためにも状態を見極めるというのはとても大事なことであると思います。
しっかり状態にあった運動をして効果を出し、目的を見失うこともなくTさんのなりたいカラダを一緒に叶えていきたいです。
Tさん共に頑張っていきましょうね!
↓↓
体験レッスンはこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_xdTBoXMtCBO29URpzncw7S01QU4ES5h-eEzSfPCJqkUNZQ/viewform

藤木 明大

最新記事 by 藤木 明大 (全て見る)
- 博多健康教室 - 2019年12月2日
- 時間がない主婦の方にやって頂きたいタオルでできる背中のトレーニング②】 - 2019年10月31日
- 【時間がない主婦の方にやって頂きたいタオルを使った背中のトレーニング①】 - 2019年10月24日