レ・ムーブのコンセプト、理念、想い
動き(move)に着目する
日々、変化するカラダの状態は日常の動作やトレーニングフォームに現れます。
ひざ痛になりやすい動作、シェイプアップしづらい動作、スポーツでのフォームの崩れなど、動作の崩れが快適な生活を阻害する要因になります。
快適な生活を送るためには「快適な動作」が必要です。
また、カラダの動き同様にココロの動きも大切です。 ココロの動きがカラダの動作に繋がっているからです。
レ・ムーブではその様々な「動き」に着目して、お客様のカラダの状態をチェックし、快適な動作を手に入れるためのサポートをさせて頂きます。
3つの(re)を大切に
レ・ムーブでは快適な動作を導くために3つのreを大切にしています。
『relatinonship』・・・リレーションシップ(繋がり、関連)
マンツーマンで行うパーソナルトレーニング。人と人との繋がりを大切にお客様のサポートをさせて頂きます。また、人のカラダも繋がりを持っています。思いもよらない箇所が原因で、身体の問題が起こる事もあります。そのカラダの繋がりを見極める事で動作の崩れとなっている根本にアプローチしていきます。
『recreation』・・・レクレーション(楽しさ、気晴らし、休養)
日々、様々な感情の中で生活している私たち。その感情はカラダの状態も左右します。レ・ムーブでは楽しいと思える時間と空間を過ごして頂き、快適な動作へと導きます。また、休養や栄養面にもお客様に合わせたサポートさせて頂きます。
『re-education』・・・リエデュケーション(再教育)
日々の生活で培われた習慣で正しい動作を崩してしまう事があります。快適な動作を手に入れる為には、その間違った動作を再教育する必要があります。レ・ムーブでは運動のプロフェッショナルでもあるライフコーディネーターが快適な動作を手に入れるためのサポートをさせて頂きます。マンツーマンのパーソナルトレーニングだから出来る、動きの再教育です。
代表プロフィール
谷口 憲一郎(タニグチ ケンイチロウ)
1978年11月3日、福岡県生まれ
株式会社レ・ムーブ 代表取締役
日本ホリスティックコンディショニング協会(JHCA) 講習会担当講師
福岡医健専門学校 非常勤講師
『動作を変える事でアナタの生活を快適にしたい』
カラダの様々な問題には必ず原因があります。
そして、その原因は人の動作に表れます。
動作を作っているのは関節と筋肉。それに関連する内臓やメンタル。
全てを包括的に繋げて、動作の改善を促す事、またそれをサポートするのが私達の使命です。
☆レ・ムーブで一緒に働きませんか☆
この度、業務拡大につきレ・ムーブで一緒に働いてくださる方を募集致します。
現在パーソナルトレーナーとして活動中の方も、これからトレーナーとして活動を行って頂きたい方も大歓迎です。
レ・ムーブのパーソナルトレーナーは、お客様の生活に寄り添い、快適な生活を行って頂くサポートをする素晴らしいお仕事です。
私たちと一緒にお客様の快適な生活を創造していきましょう。
※ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
ご意向に沿った働き方を提案させて頂きます。
________________________________________
【企業名】
株式会社re.move
________________________________________
【勤務地】
①レ・ムーブ桜坂店(福岡県福岡市中央区桜坂)
②レ・ムーブ美鈴が丘店(福岡県小郡市美鈴が丘)
③福岡市内契約先スポーツクラブ(要相談)
________________________________________
【雇用形態】
・パート契約(時給+歩合給の業務委託契約となります。)
・フリー契約(売上額に応じた完全歩合制の業務委託契約となります。)
※詳細についてはお問い合わせください。
________________________________________
【業務内容】
・パート契約→パーソナルトレーニング指導。施設の運営業務。
・フリー契約→パーソナルトレーニング指導。
________________________________________
【勤務時間】
・パート契約→各店舗の店長と相談の上シフトを設定し、原則としてシフトに合わせての勤務となります。
・フリー契約→お客様のご予約に合わせての勤務となります。
________________________________________
【募集人員】
若干名
________________________________________
【申し込み方法】
・お電話から 092‐215‐4300(担当:藤本)
スタッフ一同、お待ちしています。

私たちがパーソナルトレーナーとして大事にしていることは、こちらの記事で詳しく紹介しています。
お問い合わせ
通常2営業日以内に返信いたします。
※携帯電話からメールをされる場合はドメインの解除を行ってください。
※2営業日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
もしご希望でしたら、下記のTEL番号をタップして、電話でもお気軽にお問い合わせください。
Tel:092-215-4300